ギガキャストの口コミや評判
【詳細】
会社名:ロゴスウェア株式会社
住所[東京オフィス]:〒110-0016 東京都台東区台東4-13-21 ユニゾ仲御徒町ビル3F
TEL:03-5818-8011
会場セミナーからウェブセミナーに、切り替えたいなら「ギガキャスト」がおすすめです。動画配信システムを使いこなせるか不安な場合でも、最低限の操作方法を覚えるだけでOKのため気軽に始めることができるでしょう。動画配信システムのギガキャストについて、さらに詳しく紹介します。動画配信システムを導入したい方は、参考にしてください。
最新鋭の技術を使用した高品質な動画配信システム
これまでの企業向けの動画配信システムは、高価格なのに品質がイマイチということもあったのですが、ギガキャストの最新鋭の技術を使用した動画配信システムは、高品質でありながら低価格を実現しました。
動画配信、出欠確認、質疑応答やアンケートなど、セミナーのライブ配信に必要な機能をすべて網羅、スライドもはっきり読むことができ映像もくっきりと映ります。パソコンだけでなく、モバイルにも完全対応しており場所を選ばず閲覧可能です。
使いたい時に使いたい分だけ購入可能
ギガキャストでは、ソフトウェアとハードウェア一式を丸ごとセットにした「クラウド(SaaS)型販売」を採用していますが、料金プランには月額固定プランのほか、プリペイド制のプランもあります。
プリペイド制は事前にポイント購入し、セミナー配信ごとにポイントを消費するプランですが、これを利用することにより使いたい時に使いたい分だけ購入することが可能になります。年に数回しか動画配信を行わない、小規模のセミナーの配信を行いたい場合におすすめのプランです。
配信に慣れてない方も安心のサポート体制
ギガキャストには2種類の配信支援サービスがありますが、配信に慣れていない方なら「おまかせGigaCast(ギガキャスト)ライブセミナー」がおすすめです。こちらは配信システムに支援がセットになっており、専門知識を要するシステム設定や本番監視などの必要な支援をすべて提供してくれます。具体的な支援内容は次の通りです。
事前準備
配信システムの設定のほか、パソコン、マイク、カメラ、インターネット回線の準備や、機材貸出サービスも利用することができます。また、セミナー本番の画面操作方法をレクチャーしてくれます。
本番支援
リモートで本番中の監視と支援を無料で提供、有料オプションとしてスタジオ配信、現地支援もあります。
事後作業
セミナー終了後、アフターフォロー情報も提供してくれるので、今後の配信に役立てることができます。
ギガキャストなら、会場セミナーで行うような作業をまるごとWebで実施することができます。面倒な設定や登録も丸投げすることが可能なので、動画配信初心者でも安心してセミナーを開催することができます。また、使いたい時に使う分だけ購入することができ、継続契約が不要ですから気軽に利用できるでしょう。