NetATTENDの口コミや評判
【詳細】
会社名:株式会社ヒューマンセントリックス
住所[東京本社]:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-3-22 第1秋山ビル4F
TEL:03-6206-6455
NetATTENDとは、営業志向マーケティングプラットフォームであり、ビジネスを拡張する要素を一元管理することができます。具体的には集客コンテンツ・顧客情報・行動データの3つの要素を一元管理することができます。今回の記事では、NetATTENDの特徴について紹介します。動画配信システムを導入しようと思っている方は、参考にしてみてください。
幅広いニーズに対応する充実の動画配信プラットホーム
セミナーを開催する場合、大きな会場を借りて集客を行い開催することが一般的でした。しかし、NetATTENDを利用することで映像ライブ配信型のセミナーを開催することが可能です。映像ライブ配信型にすることによって、全国どこからでも受講することができる点が最大のメリットです。
さらに、NetATTENDを利用することで、受講者と1対1で直接商談ができるクローズドチャットや受講者に受講票やリマインド、フォローアップ活動をするメール配信を行うことができます。また、初回閲覧時に登録された基本情報(会社名、部署名、連絡先など)を一元管理したり、ユーザーの閲覧履歴を確認したりすることもできます。
そして、セミナー後にはコンテンツをまとめたポータルサイトを立ち上げることも可能です。閲覧数の多いコンテンツから顧客の潜在ニーズを洗い出すことや、アンケート結果を悪人することもできます。ただセミナーを実施するだけでなく、NetATTENDでは幅広いニーズに対応できるサービスが充実しています。
オンラインセミナールームの貸し出しも可能
NetATTENDでは、オンラインセミナールームの貸し出しも可能です。昨今のテレワークの普及により動画を活用したオンラインでの情報提供のニーズが高まってきています。しかし、企業の動画活用には撮影するための場所や機材や人員が確保できない、社内で撮影をしたが映像・音声のクオリティが低いなどの問題が発生するケースが多くあります。
そこで、NetATTENDでは、オンラインセミナールームの貸し出しの際にさまざまなサービスを提供しているようです。たとえば、ライブ配信が可能な専用機材と有線ネットワークを完備しています。
また、専門スタッフによる音響・照明のセッティングや普段使用しているノートパソコンを使って配信を行えるようフォローを行っています。NetATTENDのセミナールームを利用することで、撮影に関わる作業はすべて任せることができるようです。つまり、機材や回線を気にせずにライブ配信やZoomウェビナーなどの配信を行うことが可能です。
NetATTENDとは、ビジネスを拡張する要素を一元管理することができます。NetATTENDを利用することで映像ライブ型のセミナーを開催することができます。また、セミナーの実施だけでなくユーザーの閲覧履歴やコンテンツをまとめたポータルサイトの立ち上げなど、幅広いサービスを利用することが可能です。さらに、NetATTENDでは、オンラインセミナールームの貸し出しも行っています。